一口に『キッチン』と言っても、ハウスメーカーの仕様に沿ったオリジナルシステムキッチンや、キッチンメーカーのシステムキッチン、
個性的なキッチンを造ってくれるオーダーキッチンなど、実に色々あり、特徴も機能も様々ですが、
自然素材や無垢材にこだわった家の雰囲気や、家族の暮らしに馴染むキッチンは意外と少なく感じます。
使われている材料は建材品が多く、扉の装飾や便利な機能へのウエイトが強いと感じます。また既製のキッチンでは、
高さや使い勝手、今まで使っていた調理器具に合せてサイズを決める事は難しく、様々な要望を入れていくとコストが高くなる事もあります。
そんな悩みもあり、ココラボでは家と合わせてキッチンの設計も行い、大工や建具屋さんが主要部分を造っています。材料も無垢材を使用し、
現場の寸法を測りながら作るので隙間無くピタッと納まり、家と一体になったキッチンを作ることが出来ます。気になるコストですが、
家と一緒に作る事で余分なマージンがかからず、低コストで出来ると喜ばれています。
「キッチンを設計する」ということは、キッチン本体のみを考えるのではなく、
家の間取りを考える段階からキッチンのレイアウトなどと合わせて自由に考えていくということです。キッチンのレイアウトは、
家事動線や他の部屋との関係で様々な要望があると思いますが、キッチンメーカーなどの提案を見ると、意外と選択肢が少ない様に思います。
I型やL型、対面式などの表現はありますが、そういった一口では表せない使い方を望んでいる方も多いと思います。
キッチンに料理本を収納する本棚を組み込みたい! とか、キッチンスペースのすぐ近くにパソコンなどを置くコーナーが欲しい! などと言った声も良く聞きます。
また、パンやお菓子を作る為に広めの作業台が欲しいとか、その台を木で作りたいとか…。ライフスタイルに合せてキッチンを考えると、
もっと自由な発想でキッチンを設計していくことが必要なのだと思います。また、キッチン細部の寸法や使い方、扉や引き出しの中身の材料までこだわっていくことも可能なので、
使い手に合った寸法や、収納する物や作業方法に合った材質を選んでいくことが出来ます。
キッチンの構造となるキャビネット部分は、通常パーチクルボードと呼ばれる木材チップを接着剤で固めたパネルが使われる事が多く、
そのパネルの表面にシートが貼られています。均一な品質で狂いも少ないですが、やはり使われている材料その物に疑問を感じます。また、
きらびやかに塗装された扉も中身は同じ物が多く、狂いのない品質と見た目の豪華さを求めるがゆえに考え出された現代の作りです。
ココラボで大工さんや建具屋さんに制作してもらうキッチンのキャビネットは、杉の無垢材パネルや広葉樹の無垢材を接ぎ合わせた板で作ります。
無垢材なので反りや狂いもありますが、板と板の接合部分を強固にし、丈夫な箱を造っています。
当然重量も相当なものになるので、工場では分割して製作し現場で組み合わせています。
扉や引出部分はそれぞれに合った作り方や材料を提案しています。無垢材の板を扉に使用する時は「框組み」と呼ばれる作り方にし、
板の反りの影響を最小限に押えています。また、引出の中身の材料や金物にもこだわり、水の影響を受ける引出は耐水性の板を使用し、
影響の少ない引出は桐や杉の無垢材パネルを使っています。引き出し金物には3段スライドレールを使用し、引き出しを全て引き出せるようにしています。
また、引き手部分には、取手形の金物を使用する事もありますが、シンプルに作る時は、引き出しの口板に引き手掘りをしてフラットな印象のキッチンを作る事も出来ます。
このように、使い勝手や用途、家の雰囲気に合せてキッチンを作っていくことは、家の設計段階から計画し、細部まで考えていかなくてはいけないので、
時間もかかり簡単なことではありません。しかし、キッチンは家族の食を作り出す大切な場所です。材料や作り方だけでなく、
ちょっとした工夫やアイディアを加えることで、ライフスタイルに合い、また家や使い手に馴染んだキッチンを作ることが出来ると思います。
自分のサイズに合ったオリジナルのキッチンで、毎日の暮らしを楽しく快適に過ごしてみませんか?ココラボ山崎が、そんなキッチン作りをお手伝いいたします!
▲ページの先頭へ
|